主人’s blog

23区内在住、勤務のシステムエンジニア。30歳を前にITの事とか、趣味のロードバイクの事とかetc,etc...

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 16日目2017.10.8 入善町〜金沢市 106km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

単純な旅行記としてもお楽しみいただけるかと思います。

f:id:syujinblog:20180216013349j:plain

雄大立山連峰!!...の日

 

 

ルート概略

昨日コンバンワしたばかりの富山県とは早くも本日サヨウナラです。

コンニチハ石川県。

 富山県と石川県の境に一つ120mの峠がありますが、路側帯のない県境のトンネルを走るか迂回するか迷った結果です。

まぁ、迂回したから赤いんですけどね。まだまだ平野が長めのコースです。

f:id:syujinblog:20180216013335j:plain

 

8:00 出発!

この日はほぼ写真を撮ってないので、冒頭にもあった一枚を再掲。

今になって思えばもっと写真撮ればよかったんだけど、旅も中盤。少し面倒くさくなってます。

こちらは泊まったキャンプ脇で撮っています。

昨日もお伝えした通り、日本百名水に選ばれてる黒部川扇状地湧水地帯なのですが、撮ってる横で水が大量に沸いてます。すごい。

f:id:syujinblog:20180216013349j:plain

一日運動しているので、給水が割と必要になります。

こういうところで、美味しいお水をボトルにストックしておけるのもありがたいです。 

 

数十km走ったところですかね。

富山県は海岸線に沿ってサイクリングロードを用意していて、入善町から富山市まで海岸線を順調に進みます。

下のように海岸線沿いの専用道だったり、あるいは路側帯を走る部分もありますが、交通量もそこまで多くなく、快適です。

ただ、これまた連休の性、マラソン大会に当たってしまい右往左往した末に国道8号線へ戻ります。

 

振り返るとすごく綺麗で雄大立山連峰!!

この旅でも山!山!ってずっと言ってますが、

関東平野出身人間からすると、近くに大きな山が見えるのが珍しい?んでしょうね。

山への憧れでもあると思います。

近くに富士山とか、岩木山とか上記立山連峰でも雄大な山があったら、

「大きな人間になろう!!!」って日々思うんじゃなかろうか。

そんな地域の出身でも楽しかったんじゃないかなぁ、人生の方角が少しだけ変わったのかなぁ、って時々思ってます。

12:00 激混み!道の駅「カモンパーク新湊」!(45km地点)

バイパス走るのも飽きたなぁ。。ってところで道の駅に出ました。

名前の通りカモンされてちょっと寄り道。

 

以下、小言。

暴走族みたいなすごくダサいバイク集団(←偏見)がうるさいんです。

バカみたいな音と排ガスを出して駐車場をぐるぐる廻ってます。(←偏見)

でも、道の駅でそんな地球になんの得もないことして、うるさくして、迷惑以外何が楽しいんだろうか。

連休だからしょうがないか。

 

三連休中日なのでお店も激混み。持っていた道の駅の本で下調べ&噂に聞いていた生しらす丼は諦めて進みます。まぁ、いつか食べるでしょうくらいの感じで。

富山すごくいいところなのに、休日だったせいでイベント的に評価を下げさせられてる気がする。。笑

 

ちなみに。。実際の旅にはこちらの本を持って行きました。

ZENRIN 道の駅旅案内全国地図 平成29年度版

ロードマップ『道の駅 旅案内 全国地図 平成29年度版』 (「道の駅 旅案内 全国地図」シリーズ)

他の全国マップより道の駅が優先なのが良かったです。

また、御朱印集めするか!って思ったのもこちらの本がきっかけ。

A4サイズなので、自転車ではそれなりにかさばりますが、スマホだけではパッと見られない部分も見られます。

また、旅の記録として、直接本に走ったところを赤線で書き込んで楽しんでました。

 

閑話休題

13:00 射水神社 + 高岡城!(60km地点)

富山市射水市高岡市と走ってきました。

射水神社はどこだ〜射水市終わっちゃうぞ?と調べると、高岡城址の中にあるんですね。

高岡城観光 + 射水神社参拝となりました。

高岡城は多少のアップダウンありますが、ほぼ平野のお城ですかね。

高岡城 - Wikipedia

日本100名城なんだ。。

 

越中国 射水神社で連日の御朱印Getだぜ!(←罰当たりな言い方)

射水市になくて高岡市の中に射水神社。。移ってきたとかですかね。

 

万葉集のだったのかな。高岡古城公園内で、詠歌会?ってのもやってました。

後日、これに出てた人に福井県で会います。笑

 

駐輪場に戻ったら本日2度目のパンク。。

新潟でもらった細い(23c)のタイヤ。。相性良くないぞ。。

 

15:00 小矢部バイパス & 源平の郷!(80km地点)

田舎のイオンデケェ!!的なところです。あれ、でも三井不動産っぽい空気がする。。

三井アウトレットパーク 北陸小矢部。

下の写真で見るとそこまでですが、連休中日だから駐車場とか車ビッシリだったんですよ。そこらへんの圧力・パワーを感じた記憶です。

ここを超えたところから、峠道に入ります。 

金沢ナンバーも結構走ってます。

歩道は右側しかなくて、ずっと車道に並走しているわけではなく、登ったり降りたりさせられます。

それでもちゃんと歩道が続いているのはありがたい。

 

県境のトンネルまで来ました。。。って、倶利伽羅トンネル歩道ねぇじゃん!!

 気にせず走っちゃう方もいるのでしょうが、繰り返しますが連休の夕方なのでそれなりに渋滞を作りかねないので躊躇しました。

 

仕方ないから手前の安楽寺(西)交差点に戻って山道を迂回します。 

f:id:syujinblog:20180219155640j:plain

16:00 パンク野郎!(90km地点)

峠を越えました。

この日だけで4本くらいチューブをヤられてます。

幸い坂の途中での危険なパンクはなかったけれど、事故があってもおかしくなかった。。

最初から使っていたブリジストンのEXTENZA 後輪の繊維がむき出しになって来たので、パンクが早くなり、小矢部バイパスで新潟でもらった23cタイヤに変えたんだけど、パンクに拍車をかけてしまった。。!

そして、自転車購入から5年目、携帯ポンプまでもが壊れる!

もう空気すら入れられないとは。。

この時、金沢駅まで5km地点くらいかな。。

まだ歩いてもどうにかなる距離でよかったけれど、荷物を積んだ状態で押すのは中々にきついものがあるので、できれば自転車屋までもって欲しい。。

 

17:00 自転車屋さん!(100km地点)

ギリギリセーフ!!

どうにか自転車を押すことなく到着できました。

「え?空気入れ壊れたんですか?」と店員さん。

私の使い方も悪かったのだろうか。普通壊れるものじゃないのかな。

やっぱり強いタイヤといえば、コンチネンタルかなぁ。ということでこちらを購入。

2本セット Continental(コンチネンタル) UltraSport2 レッド ウルトラスポーツ2 700c クリンチャー 赤 (700×25c) [並行輸入品]

※。。ネット安いな。。お店で1本分の値段で、ネットで2本買える。

その他、チューブも補給します。

 

18:00 ホテル着!(106km地点)

今日も走ったぜぇ。。

この時は、10月なのに30℃近くなってる暑い日でした。

お風呂でさっぱり。

19:00 居酒屋さん!

連休ぇ。。

観光地&連休のおかげでホテルも高めです。

以前行った駅前のおでん屋さんがお気に入りなので、またそこに行こうかとも思ったけれど、連休で絶対並んでるのでパス。

地域の料理が食べられそうな、ホテル近くのこちらにお邪魔しました。

底曳き割烹 もんぜん

空いてるか確認も含め電話予約をしたのですが、お店に着いたら並んでる人がいました。

さすが連休。電話してよかった。。 

座席は子供づれもいるのに、分煙してないのが気になったけど、私も過去喫煙してたので、何とも言えません。

まぁ、喫煙者の肩身が狭いのもわかるけど、分煙は当然いいことですな。

22:00 就寝。。

タイヤを直したり、チューブを直したりしまして、就寝します。

昨年金沢は仕事で来たこともあって、ここも東京まで新幹線で1本で帰れるんだよなぁ。。と思ったりします。