主人’s blog

23区内在住、勤務のシステムエンジニア。30歳を前にITの事とか、趣味のロードバイクの事とかetc,etc...

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 6日目2017.9.23 白老〜長万部 105km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

f:id:syujinblog:20180124013311j:plain

自然の脅威!!...の日

7:30 出発!

朝食をいただき、お宿のご主人にご挨拶して、出発!

ご主人も若い頃に北海道を自転車で一周されたとのことです。

今よりも道路が良くなくてオフロードも多かったよう。

距離も日本縦断とあまり変わらないのではなかろうか。

モノも情報も少なかったのではなかろうか。

二つと同じ旅はないなぁ、と改めて実感しました。

 

9:00 室蘭市

下の写真の道の先、トンネルを抜けると室蘭市街地です。

それまでなだらかな海岸線が続いていたのに、急にゴツゴツした岬感が出てきて撮った一枚。

f:id:syujinblog:20180124013230j:plain

 

写真がうまくならないなぁ。。

下は、室蘭の半島に向かってかかる白鳥(はくちょう)大橋を、町を超えた高台からとらえた写真なのですが、センスがないのでご容赦ください。

大橋の下を通ったところを撮影した方が迫力があったかもしれない。

東日本最大の橋だそうです。ただ、残念ながら自動車専用道でしたので走れませんでした。

f:id:syujinblog:20180124013241j:plain

また、室蘭の半島にも立ち寄っていません。

今日は、北海道極力標高獲得しないぞルートの中でも最もアップダウンがあるのでビビってまして。越えられるか不安なので先を急いでいます。朝の出発もそのせいで早めです。

あと、今日はもともと目的地 洞爺湖の予定でした。湖畔で優雅にキャンプ。あるいは、峠をいくつか越えたあたりの海岸沿いでキャンプを予定してました。

伊達市洞爺湖の麓で迷いつつも、さらに前へ(長万部へ)進むことを決意!

長万部まで行けば、台風による計画の1日遅れを取り戻すことができます!

 

11:30 道の駅「とようら」!

洞爺湖の麓を越えると、0mから200mへ、また0mに下がってから200mへ。。

のアップダウンを峠3つ分越えます。

胆振(いぶり)国道 37号線という道路みたいです。

いやぁ、きついきつい。認めますけど、貧脚ですから。

たまらず途中の道の駅「とようら」で休憩します。

この辺りは、イチゴが有名な様ですね。登りは汗をかいて暑いので、イチゴシェイクがすごくありがたかったです。

うまい! この旅のベストシェイクに認定します!!

f:id:syujinblog:20180124013253j:plain

 

14:00 長万部着!

峠の終わりを告げる平地の一本道にでました。

やった。助かりました。峠を越えました。

f:id:syujinblog:20180124013311j:plain

ただ、見ていただけるとおり、次は雲行きが怪しいのです。

 

14時に長万部駅に到着!

とりあえず飯にしよう。。

f:id:syujinblog:20180124013335j:plain

 

長万部と言えば有名なのは、かなや の かにめしです。

駅弁としての形が有名です。

駅弁でも買えた様ですが、せっかくここまで来てるので、食堂といいますか、かなやさんの店内でいただきましょう。

f:id:syujinblog:20180124013323j:plain

当然うまい!

いやぁ、ご飯の写真とうまいしか言ってないや。

でも、ご飯とご飯の間には何時間もヒィヒィ言って漕いでるので、写真に納めてるときは、余裕のある時なんです。

距離を稼いだのとお腹が満たされたことで、達成感が出て来ました。

さぁ、天気も悪いので宿を探そう。あれ、今日は土曜日だ。。

 

16:00 ピーンチ!

ここで天気予報です。今日は夕方から夜間にかけて、激しい雷雨となっております。

作りのしっかりした建物の中に避難しましょう。。

 

今日は、土曜日です。残念。長万部の土曜日にお宿なんか空いてるわけないんですね。

電話口でも、「え?今日ですか? いやぁ、ないです(ちょっと笑い)」という具合です。

そりゃそうですよね。

 

キャンプより、できれば軒先の方がマシです。

焦って、お休みながら先生がいらしてる近くの小学校にも交渉します。

「軒先で結構ですので、一晩だけ。。」

残念ながら安全の都合上断られてしまいました。

そうですよね。責任取れないですし、正しいご判断だと思います。

 

結果、16時時点でこうなりました。

「ここをキャンプ地とする!」

f:id:syujinblog:20180124013346j:plain

計らずも散々雨だからと避けていたキャンプ初回を、一番きつい雷雨の日に決行することと相成りました。

東屋があるのがせめてもの救い。

雨も降り始めてご飯も買いに行けないなぁ。

 

20:00 就寝!

焦っていたので、この日は温泉にも入れず。

諦めてテントに入り、体を濡れタオルで拭きます。

今日頑張ったのになぁ。自然は厳しいなぁ。

朝も早いし、さっさと寝たいのにテントが雷で明るく光ります。

それも今まで体感したことのない頻度で。

今まで家に守られていたから雷が酷くても安心していられたことに気づきます。

昔の人にとっては、雷そりゃ怖いわな。今、私も雷がすごく怖いよ。

 

たまらず、キャンプ場のトイレに籠ります。コンクリートの建物ここしかないんですよ。

バンガローもあるけど、この日は全部埋まっていて、家族や友人の団欒の中入れてもらうわけにはいかないし。。

20時ごろ、雷もほとんどなくなり、予報でも以降ひどくならないことを確認。

テントに戻り就寝しました。

 

危険ですから、皆さんはこの様な馬鹿を絶対にしないでくださいね!!

 

雷の怖さと、現代建築の偉大さと、今日の安全に感謝しつつ。おやすみなさい!

 

シリーズ記事リンク

北海道編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 1日目2017.9.17 宗谷岬〜天塩 125km - 主人’s blog

東北編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 8日目2017.9.30 青森〜深浦 95km - 主人’s blog

北陸編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 13日目2017.10.5 新潟市〜弥彦村 50km - 主人’s blog

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 5日目2017.9.22 札幌〜白老 105km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

f:id:syujinblog:20180122200228j:plain

 

6:30 出発!

この日の友人の予定がすごく早かったので、合わせて出発します。

写真のように日本縦断中という手書きのボードも掲げていたのですが、昨日東急ハンズ仕入れ水曜どうでしょう「ここをキャンプ地とする」シールが加わりました。

友人がくれたスターウォーズ「正直しんどい」シールもボード左下にいます。

この後の北海道のルートとしては、苫小牧を抜けて、室蘭長万部、函館と続きます。

やはり山は越えずに海沿いを行きます。

今日はどこまで行けるか?苫小牧あたりから時間と相談でしょうか。

 

早朝のため、道路も走りやすいです。

途中豊平川沿いも走りました。

f:id:syujinblog:20180122200243j:plain

 

7:15 聖地巡礼!(5km地点)

昨日行っても良かったのですが、早朝のHTBを通ります。

朝早いので、ショップも開いてませんが。

 

そして来ました平岸高台公園

水曜どうでしょうでは、オープニングの撮影で使われる公園です。

あれ。比較してみると、私の撮った位置よりもうちょっと右手が撮影の場所ですね。

f:id:syujinblog:20180122200257j:plain

叫んだり走り回ったり隠れたりはせず、立ち去りました。

 

8:15 みよしの で朝食!(10km地点)

通りがかるまで知らなかったのですが、北海道札幌市を中心に展開するチェーンストア みよしの さんで朝食です。

偶然、24時間営業店舗だったみたいです。

隣の吉野家と迷ったけれど、ローカル感があるとチャレンジしたくなりますよね。

定番らしき「ぎょうざカレー」にチーズトッピングでいただきました!

f:id:syujinblog:20180122200309j:plain

もう少し走ってお昼になっていればセットなどたくさん食べたのですが、

札幌市を離れる中で、選択肢があるうちに食べたいと考えまして。

 

新千歳空港を抜けてようやく走りやすくなってきました。

歩道が広くて、一本道になります。

 

ただ、ここ↓は残念でした。。

交通量が多いので、進行方向に対して右側だけにある歩道を自転車で走っていたのですが、急に歩道がなくなり、大通りを跨いだ進行方向左手に歩道が移ります。。

交通量が多い中で、タイミングを見計らって横断しました。

 

とはいえ、ここは、空港のそばで人通りがほとんどない場所です。だから歩道がちゃんとしていなくてもおかしくない。

日本を縦断した中で、逆にこのようなひどいところがほとんどなかったからこそ、この場所を覚えているんです。

それくらい、車道だけでなく、歩道を含めてしっかり計画された日本全国津々浦々続いている、整備されていることに驚かされる旅でもありました。

 

13:00 ウトナイ湖!(60km地点)

上記の場所を抜けてしばらく行くと、右手にとても綺麗な場所があり、思わず止まりました。 ウトナイ湖に続く川だったようです。

湿原なんですかね。

自転車を降りて湖畔を少し散歩しました。

f:id:syujinblog:20180122200335j:plain

博物館?内には熊もいました。

f:id:syujinblog:20180122200320j:plain

 

15:00 ダレる!(80km地点)

苫小牧市に入ったのですが、凸凹で走りにくいのに歩道をタラタラと走ります。

あまりに進まないので、車道に戻り気合を入れ直して進みます。

また、こちらでパンをいただきました。イートインスペースもあってありがたいです。

 アイランドベーカリー

https://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1037972/

私の勝手なイメージですが、旅に出ると洋食やパンに出会う機会が減る気がします。

 

17:00 白老(しらおい)の竹浦温泉到着!(105km地点)

今日は距離時間的に白老町の竹浦温泉が良さそう。

暗くなってしまう、金曜日でお宿が見つからない、キャンプにするか?などと調べつつ電話しつつ進みます。

かろうじて空いているお宿がありました。

ということで、お宿に到着です。

 

20:30 就寝!

近くにめぼしいご飯屋さんもなく、暗い中出るのも面倒です。

残していたパンを食べて就寝です。

朝も早かったので、よく眠れそうです。。

良いお部屋でしたよ!

f:id:syujinblog:20180122200405j:plain

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 4日目2017.9.21 月形〜札幌 47km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

f:id:syujinblog:20180121203657j:plain

時間と心の余裕から食べすぎた!...の日

9:00 出発!

今日は、月形から札幌市に向かいます。

午前中には着いてしまうかな?

計画の時点で、札幌市は少し観光したかったため今日の距離は余裕を持たせていました。

台風で一日足止めだった以外は今の所、計画通りです。

稚内から札幌まで走って来たかぁ、と感慨深くなりながら道道275号線を進みます。

並走する学園都市線の電車?ディーゼル車?を撮影。

f:id:syujinblog:20180122190516j:plain

 

11:00 札幌市でラーメン!

この旅の中では、朝食摂らずに走り出すことも多いです。

この日も起きてから何も食べていないので、腹が減りました。

今日は大都市ですから、有名なもの・美味しいものを考えながら走ります。

大きな石狩川を越えたあたりで調べたところこちらがヒット。

 

吉山商店さん 本店

https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1004368/

f:id:syujinblog:20180122190249j:plain

うまい!

 

12:00 市内は走りにくい!

久しぶりの都市部です。

市街地は常に5〜10kmほど時速が落ちます。

走り方にもよるのでしょうが、私は「歩行者にも車にも優しく」をモットーに走っております。

車も自転車は嫌がりますので、歩行者が少なければ歩道も喜んで選択します。

札幌市は、路側帯がそこまで広くない代わり、歩道がちゃんと広いのでありがたいです。

ただ、歩道がないところに出るときついですね。。

あと、一方通行の道でも広いイメージです。

 

13:00 到着!(47km)

あらかじめ連絡していた友人宅に自転車を止めます。

ただ、平日なので友人は仕事中です。

自転車を置いて観光します。

この日は観光もできるような格好で走り始めたので着替えずに行きます。

 

13:30 蝦夷国一宮 北海道神宮 参拝!

バスを使って北海道神宮まで行きます。

それくらい自転車で走れと言われるかもしれませんが、大荷物持って都市部は走りたくないので。。

私事ですが、この旅の同年に富士山登頂しまして、この旅を見越して御朱印帳を買いました。

せっかく上から下まで行くのだから、旅の記念と、交通安全祈願とを兼ねて有名な神社、特に一宮と呼ばれる旧国ごとに格式が高いとされる神社さんを回ります。

 

水曜どうでしょうの甘いもの国盗りじゃないけど、地図に色を塗って行きたい気分になります。

あ、ちなみに水曜どうでしょうファンですよ。

 

境内を撮影するのは好きではないので、写真はありません。

リンクだけ貼っておきます。

北海道神宮

 

14:30 食い忘れるなスープカレー

こちらも友人から聞いていたお店です。

Soup Curry & Dining Suage+

f:id:syujinblog:20180121203657j:plain

 

この後、札幌時計台を見たり、市内の温泉入ったり、ハンズで水曜どうでしょうグッズ買って友人宅に戻ります。

 

18:00 美味なる肉と魚!

飲食系のブロガーみたい?に食べてるけど、もう一軒紹介。

晩御飯はこちらで友人と過ごしました。

うまい魚とうまい肉、うまい日本酒をいただけます。

 てるてるぼうず さん 北12条

https://kaiten-portal.jp/media/hokkaido/restaurant/teruterubouzu/

出発前に下調べしてたら出て来て、札幌市に行ったら行きたいと狙っていました。

 

友人も初めて来たのですが、また利用したい!とのことでした。

 

21:00 就寝

楽しく過ごしました!おやすみなさい!

 

シリーズ記事リンク

北海道編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 1日目2017.9.17 宗谷岬〜天塩 125km - 主人’s blog

東北編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 8日目2017.9.30 青森〜深浦 95km - 主人’s blog

北陸編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 13日目2017.10.5 新潟市〜弥彦村 50km - 主人’s blog

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 3日目2017.9.20 留萌〜月形 88km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

f:id:syujinblog:20180121035836j:plain

初キャンプ?!の日

 

2017.9.20 留萌〜月形 88km

8:30 出発!

ホテルを上記時刻に出発。

稚内から続いたオロロンラインはここまでです。

ここから少し内陸に入って、平野を走って札幌を目指します。

このまま海沿いを行って札幌を目指すこともできるのですが、海沿いながら起伏が激しいようなので迂回します。

 

10:30 峠越え!(25km地点)

とはいえ、内陸に入るにしても多少峠を越えるようです。

さして関東でもヒルクライム等経験がないため、峠と聞くだけで少し臆病になります。

だって、都心からは100km走らないと山ないんですよ!?

 

最大標高は90mとのこと。

ビビりながらも峠を越えました。

意外とすんなり行けた。

 

峠を下りきって、平野のなんと心地よいこと。

このあたりは穀倉地帯なんですね。

ちょうどお米の収穫時期のようでした。

f:id:syujinblog:20180121035741j:plain

※なにかが右下に写っているのはご愛嬌。。

 

14:00 道の駅「つるぬま」着! (70km地点)

もともとゴール予定の鶴沼に到着。

とりあえず昼食べてないのでハラヘッタ。。

食堂で食べることを狙っていたのだけど、臨時休業でした。

軽食で我慢。でも美味しいです、これ。

f:id:syujinblog:20180121035753j:plain

ここ鶴沼は、道の駅に[温泉]、すぐそばの公園に[キャンプ場]もあるということで下調べしていました。

ただ、到着時間が早すぎた。。

峠があるから余裕を持っておいたのだけど早すぎた。

もう少し先を調べます。

調べてみると、温泉&キャンプ場のコンボが20km先にもあることを確認!

そちらに向かいます。

 

16:00 月形温泉 着! 88km地点

今日も頑張った!到着です。

f:id:syujinblog:20180121035851j:plain

 

16:00 キャンプ設営!

今日はこの旅の初キャンプに挑戦。

案内板!

f:id:syujinblog:20180121035805j:plain

 

設営完了!

f:id:syujinblog:20180121035836j:plain

 

17:00 とりあえず風呂!

月形温泉に入ります。ここまで温泉は二日に一回ペース。

極楽です。

 

18:00 撤収〜!

風呂に入ってからのんびりします。

ご飯どこで食べようか調べます。

ただ、天気がまた悪い。。

検討した結果、初キャンプを諦め温泉併設のホテルに宿泊します。

すごく良いキャンプ場なのに。。無念!

 

21:00 就寝!

今日は峠が不安でしたが、終わってしまえばあとはスイスイ平野でした。

風も初めて追い風だったかな。

明日は、札幌市の知人宅に泊まる予定です。

距離も今日より短いのでのんびりライドです。

おやすみなさい!

 

過去リンク

北海道編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 1日目2017.9.17 宗谷岬〜天塩 125km - 主人’s blog

東北編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 8日目2017.9.30 青森〜深浦 95km - 主人’s blog

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 2日目2017.9.19 天塩〜留萌 111km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

f:id:syujinblog:20180121005122j:plain

雨と風と匂いと危険を感じるんだぁ!...の日

 

2017.9.18  台風のため天塩に足止め。ホテルでのんびりします。。

とりあえずこの日の一枚は、セイコーマートの100円パスタということで。

f:id:syujinblog:20180121004842j:plain

 

2017.9.19  天塩〜留萌(るもい) 111km 

7:00 出発!

サンホテルさん、台風のため自転車の置き場とか多々ご配慮いただきましてありがとうございました。。

元気な女将さんに別れを告げて、いざ出発です。

台風で足止め食ったし、張り切っていこう。

。。。

ただ。。お分りいただけるだろうか。風がすごく強いです。

道端の草が横向いてます。

f:id:syujinblog:20180121005056j:plain

旅の最中 毎日お世話になったyahoo!天気情報では、風速7〜9mって書いてありました。

この旅で一番風が強い日となりました。

下り坂も全く進みません。。漕がないと前に進みません。。

そして大型トラックが横を通ると、後ろに来た時に道路の外へ風で押し出されて、通り抜けた直後に道路側に吸い込まれます。なまら怖い。知らなかった。。

だから大型トラックの音がすると、ハンドルに力を入れます。

 

また、綺麗に雨雲が去ってくれれば良かったのですが、まだ残ってます。

幸い、南に進むと雨雲も南下してくれたのですが、近づきすぎると降られます。

時折、前方が光ります。雷もあってやっぱり怖い。

f:id:syujinblog:20180121005828j:plain

このあたりは、町村ごとに道の駅があります。

遠別町 → 道の駅「ふじみ」

初山別村 → 道の駅「☆ロマン街道しょさんべつ」

羽幌町 → 道の駅「ほっと♡はぼろ」

苫前町 → 道の駅「風Wとままえ」

小平町 → 道の駅「おびら鰊番屋」

道の駅到着ごとに、天気を確認して進むか止まるか。止まるならどこで風呂と宿泊するかを悩みます。悩みつつも本来の目的地 留萌まで行きましたが。

 

写真には納めていませんが、自衛隊の一団と朝から道の駅や道路で抜きつ抜かれつしました。

ルートが同じなんでしょうね。台風翌日ということもあり、倒木等がないか巡回されているようでした。

 

初山別村を抜けたところから振り返って撮影。

f:id:syujinblog:20180121005111j:plain

 

12:00 羽幌町でランチ! (60km地点)

良い時間なので、お蕎麦をいただきました。

一昨日のようにエネルギー切れにならないようしっかり食べます。

多少の起伏が続きます。

 

写真撮れば良かったんですが、町村ごとにカントリーサインに出会います。

小平町に入ると、こんな感じです。(振り返って撮っています。)

ちゃんとあそこから走ってきたんだぞ、と思いたいゆえの振り返り写真です。

小平は、カントリーサインを見てから役場まで確か30kmあったと思います。。

f:id:syujinblog:20180121005133j:plain

この辺りまで来ると、ほんの少しだけ風が弱まり、日も出て来ました。

とはいえ、写真の通り海風をもろに受けます。

霧状の海水もそれなりに浴びてます。

翌日には、新調した荷台のねじ等防錆加工していない安い部分は一発で錆びました。

 

14:30 おびら鰊番屋着! (90km地点)

一日中の風の影響でそれなりに疲労してます。

だいたいこの時間になると、スマホでお宿を調べて予約します。

色々あったけど、どうにか目的地留萌に着きそう。。

こちらでソフトクリームを食べてもう一息!

 

17:00 留萌市着!(111km)

ホテル ニューホワイトハウスさんに到着!

お風呂入って、コインランドリーで洗濯かけます。

 

18:30 晩御飯!

美味しいものを求めて一人居酒屋です。

この日は、ホテルから徒歩圏 居酒屋「将軍」さんに行きました。

一人居酒屋にしては奮発気味です。美味しいゆえに食べ過ぎた。。

地酒に当たる国稀(くにまれ)。私好みの芳醇ながらキリッとした甘さが美味い。。

ぜひご賞味いただきたい。

f:id:syujinblog:20180121032838j:plain

 

明日は少し峠があります。

超えたらキャンプ予定。どうなることやら。

札幌も視野に入って来ます。台風の足止め1日分のうち、無理はしないで0.5日分でも取り戻したいなぁ。

 

シリーズ記事リンク

北海道編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 1日目2017.9.17 宗谷岬〜天塩 125km - 主人’s blog

東北編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 8日目2017.9.30 青森〜深浦 95km - 主人’s blog

北陸編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 13日目2017.10.5 新潟市〜弥彦村 50km - 主人’s blog

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 1日目2017.9.17 宗谷岬〜天塩 125km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

 

 

f:id:syujinblog:20180120225635j:plain

なんもねぇ...の日

 

2017.9.17  宗谷岬〜天塩 125km

7:00 出発!

家を出て三日目ですが、宗谷岬からのスタートを1日目とします。

この後も、雨天足止めなどを除き走った日だけを1日としてカウントして行きます。

稚内市内から宗谷岬を目指します。

f:id:syujinblog:20180120225604j:plain

このあたりで前方にクロスバイクを発見して追い抜きました。

 

9:00 宗谷岬到着!(35km地点)

f:id:syujinblog:20180120225620j:plain

さっき追い越したクロスバイクの方も到着。

お話しすると、私とは逆の佐多岬からスタートして今日が太平洋側ルート23日目でゴールした大学生さん。

なんか本末転倒だけど代わってほしい。。

タイヤが最後の最後にバーストしたようでぐるぐるとガムテープ貼ってた。

同じ日本縦断でもルートも道具も天気も予算も、同じ難易度・辛さの日本縦断はないんだなぁ、と。絶対オリジナルなんだなぁ、と。

走っている方とお話ができたら昨日までただただ不安だったけど、少し楽になった。

 

11:00 稚内市内に戻る!(70km地点)

ここまでで70km弱。

ちょっと痩せたいなぁ、なんていう甘い考えで、ここまでスニッカーズチキンクリスプのみ。

あと、宗谷岬からの戻りの途中で左足のビンディングのネジをなくす。

この旅用にSPD-SLからSPDに変更しまして、まだネジが緩かったんでしょうね。。

落としたところを探すも見つからない。。

スペアを持ってくるのを忘れたので、修理できず。。

この後、鹿児島まで左足のビンディングは無しでゴールすることになります。

雨の日は足元が少し滑るけれど、意外と立ちゴケ強制回避できて役立ったのかもしれない。。

 

12:00 市内を抜けてオロロンライン!(80km地点)

下のようなところをずーっと走ります。

f:id:syujinblog:20180120225635j:plain

今日も右手に利尻富士。あの麓を一周したと思うと楽しくなります。

f:id:syujinblog:20180120225648j:plain

f:id:syujinblog:20180120225701j:plain

 

いやー、気持ちがいい。

ここまで何もない場所を初めて知りました。

体感30kmぶりの青看板(案内標識)があるのに、こんなに何もない交差点がありますか?

 

15:00 サロベツ原野駐車公園(100km地点)

下の写真は、有名なサロベツ原野駐車公園より。

何もないところで、かろうじて何かあるところ。

このあたりで100km地点。さすがに食べなさすぎてエネルギーが切れてきました。

ペダルがすごく重たい。。

ここはトイレはあったけど、自販機はなかった気がします。 

f:id:syujinblog:20180120225714j:plain

 

16:30 天塩到着!

念のため持っていた羊羹でエネルギーを補給して、どうにか今日の目的地 天塩(てしお)に到着です。

残念ながら明日は台風。。!!!

どの時間帯に雨が強くなるかも問題なのですが、ホテルが埋まるのも問題。。

もともとキャンプ予定でしたが、昨日急遽ホテルをとりました。

「サンホテル」さんに泊まります。

また、近くの温泉にまだ夕日が見える時間帯に入ります。

最高!!

www.yuubae-spa.com

 

明日の台風不安ですが、yahoo!天気情報的に進むのは無理と判断。

連泊することを伝えました。

とりあえずこの旅 初の長距離を頑張りました!お休みなさい!

 

シリーズ記事リンク

北海道編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 1日目2017.9.17 宗谷岬〜天塩 125km - 主人’s blog

東北編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 8日目2017.9.30 青森〜深浦 95km - 主人’s blog

北陸編初日 ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 13日目2017.10.5 新潟市〜弥彦村 50km - 主人’s blog

ロードバイク日本縦断(宗谷岬〜佐多岬) - 0.2日目2017.9.16 おまけ 利尻島一周 55km

こちらの記事シリーズは、2017年9月15日 〜 2017年11月3日までのロードバイクでの日本縦断旅を記録していきます。

これから自転車での日本縦断旅、日本一周旅、超ロングライドを検討される方の一助になればいいなぁ。な記事です。

f:id:syujinblog:20180120213520j:plain

自然はうまい...!!の日

 

2017.9.16 利尻島一周

6:00 宿出発!

セイコーマートで朝ごはん購入。

大きいおむすびだったかな。ホットスナックとかお惣菜が手作り感あっていいですねぇ。

 

6:30 稚内フェリーターミナルでチケット購入!& 稚内駅見学

旅館から数km走って稚内フェリーターミナルに着きました。

f:id:syujinblog:20180120213244j:plain

コンビニもある。

f:id:syujinblog:20180120213308j:plain

チケットを購入。こいつを自転車に括り付けます。

f:id:syujinblog:20180120213257j:plain

チケット購入後時間があったので、1kmと離れていない最北の駅 稚内駅を見学します。

f:id:syujinblog:20180120213333j:plain

f:id:syujinblog:20180120213952j:plain

f:id:syujinblog:20180120213344j:plain

※光の向きの違いでバレるのですが、一枚は夕方撮ってます

 

7:15 稚内からフェリー搭乗!

歩行の搭乗とは別のルートで車、バイク、自転車は搭乗します。

f:id:syujinblog:20180120213357j:plain

こんな感じで固定してくれます。この日は同じお宿に帰るので荷物積んでません。

昨日フラフラした恐怖から一旦解放されます。

f:id:syujinblog:20180120213421j:plain

面倒だし重いしでやらないけれど、輪行すると手荷物扱いでお金がかからないみたい。

代わりというか、一般客や他の車両より軽車両がフェリーに一番最初に乗るので、席や場所が選び放題〜

片道2時間、往復4時間の移動がある日なのでのんびりです。

到着直前、フェリーから利尻富士の写真です。

f:id:syujinblog:20180120213409j:plain

 

9:00 鴛泊(おしどまり)港着!

さて、走りだします! 時計回りで周ります。

下調べした湧水採取箇所(長寿の湧水)を探しながら走ったのですが、見過ごして2km戻りました。。

フェリーターミナルから見えるくらい近くにあります。。行かれる方はお気をつけて。

どこでも採れるとは書いてあるけど、湧水ポイントが木片等がなくて比較的きれいです。

終始右手に利尻富士雄大です。

f:id:syujinblog:20180120213520j:plain

ミルピスは美味しい。

f:id:syujinblog:20180120213457j:plain

でも、水の美味しさの方が驚くかも。2つ目の湧水 麗峰湧水が美味い。冷たくてきれいで美味い。そして甘い。旅の中でもいくつか出会う百名水の一つ目となりました。

 

かごいっぱいのうにをおばさんが洗ってます。

蓋のされたかごのうにに向かって烏が鳴いてる。

空っぽらしきうにの殻には見向きもしないのに。

海から明らかに昆布の出汁の匂いがする。

 

海の向こうは礼文(れぶん)島です。

f:id:syujinblog:20180120213509j:plain

 

13:30 お昼ご飯!

9時半漕ぎ始めて13時にはフェリーターミナルに戻ってきました。

フェリーの出発まで時間があるのでお昼ご飯。

フェリーターミナル2階 「丸善」さんでウニ丼を喰らいます。

ご当地どんぶりグランプリ優勝らしい。

これはちょっとびっくりする。驚くほどうまい。

f:id:syujinblog:20180120213531j:plain

食べログなんかで調べていると賛否はあるのかもしれないけど、否定する人はこういう美味しいものをたくさん食べられる人なんだなと思う。それはそれで羨ましい。

これに始まるのだけど、地方のうまいものにたくさん出会います。

地方は素材がいいってことを都度感じますね。

 

利尻島には、サイクリングロードがあるとのことですが、そちらは走らずに終始道路を走りました。

マウンテンバイクとかで走るには良さそうですが、少し薮が多そうでした。

 

あとは、帰路につきます。

それにしても、東京では考えられない広さの自然、土地、スペースが自分に割り当てられている、与えられている気がしてきます。

むしろ人に充てる必要がないということを知ります。

 

14:30 利尻からフェリー搭乗!

16:00 稚内港着!

17:00 お宿チェックイン!

この日も南稚内駅周辺で晩ご飯。

庄内食堂(わっかない食堂と読むそうです)で塩ラーメンをいただきました。

おばあさま美味しいご飯をありがとう。

明日は、ようやくスタート地点の宗谷岬に立ちます。